こんにちは。最近はお天気が不安定ですね。いかがお過ごしですか?
さて、画像は、材料研究所で制作した革の蝶ネクタイです。オイルヌメのブラック・ブラウン・レッド。メニューブックと親和性がありますので、定番の革で揃えてみました。コネクトホルダーとも相性が良いので、ユニフォームの一助としていかがですか?というご提案です。
こんにちは。最近はお天気が不安定ですね。いかがお過ごしですか?
さて、画像は、材料研究所で制作した革の蝶ネクタイです。オイルヌメのブラック・ブラウン・レッド。メニューブックと親和性がありますので、定番の革で揃えてみました。コネクトホルダーとも相性が良いので、ユニフォームの一助としていかがですか?というご提案です。
「ハンドルそれぞれにつけるタイプも検討してください!」というお客様のお声にお応えして、2本タイプも制作することに。テストがおわりました。
新製品のバッグ・グリップと同様のスタイルで握りやすいように1本のハンドルにピッタリのサイズで2個セット。
こちらはWステッチタイプ。
そして、Laboでは、片方のハンドルのホックを外しても、もう一方に固定されて落ちないロングタイプも新たにデザインしてみました。
出来る限りミニマルに仕立てて、握りやすい太さに収めました。いま試用して問題が無いかテストしております。まだ販売前ですが、ご希望でしたらお気軽にお知らせくださいませ。
明日5月13日は母の日ですね。きょうもいろんなところで花束をもった人たちを目にしました。全国的に雨模様ですが、良い一日になりますように!
Agingの母の日スペシャルギフトは昨日すべて発送を終えております。ご利用くださり心よりお礼申し上げます。平日着をご希望のお客様へは早めに週末到着しているかと思いますのでAgingからは無事に飛び立ちました。
バッグ・グリップにつきましては、トライアルで色々と制作しておりますので、今後は材料研究所で販売いたします。定番の他に、その時々で限定で入るレザーもありますので、引き続きチェックしてくださいね!
なお、近日中にフラットブリーフを少量販売いたします。画像に移っている縦長のエッグベージュです。こちらもどうぞよろしくお願い致します。
Instagramからの投稿☺
こちらはBijou de ARSNOVA様とのコラボレーションバージョン。銀座の店舗で販売いただいております。
最近、jewel-keeperをいつも持ち歩いています。リングホルダーやペンダントホルダーの他にファスナーポケットもあってとっても便利。
2015年はロングフリンジが注目されていますね。洋服やバッグ等、レトロ感が現代と相まってとっても素敵。そんな雰囲気を気軽に楽しめるよう、コネクトできるロングフリンジを制作しました。
ロングフリンジが縦の長いラインを作ってくれるから、ほっそり見えるのも嬉しいですね。お手持ちのバッグやポシェットにコネクトしてお楽しみください。
【商品サイズ:長さ57cm】
5mm幅にカットされた細めのフリンジで金具の幅は2cm。
先端にナスカンがついていますので、バッグやベルトループなどにコネクトできます。
長さ調節したい場合は、途中でざっくりと結びます。
昨日と打って変わって肌寒いくらいの気温で、雨も降っている東京。
レザータッセルアクセサリーを日中に撮影しました。
ボリュームもあって、下からみるとお花のよう。
スワロフスキーのエレメントをアクセントにしております。
カラーは、優しいピンク。写真よりも、ずっとキラキラしています!
材料研究所で販売いたしますが、何かご意見などございましたらいつでもお気軽にお寄せくださいね!