こんばんは。いつもAgingのウェブサイトをご覧くださりありがとうございます。インスタグラムとブログを連携していたのですが、不具合が生じていたため、年末ごろから過去のブログが一部、間延びしておりました。データのあるものは、少しずつ復旧してまいります。
「MEMOめも」カテゴリーアーカイブ
EPA発効
Instagramからの投稿☺
朝から都営浅草線がガッツリ止まり、山手線・駒込駅も途中で発煙して点検したりと、何度も迂回しながら、何とか予定通りに動けている今日は2月1日。
EPA発効になり、日欧の革の関税も恩恵を受けて、時間をかけながら価格に影響してくる模様。所要が済んだあと、革屋さんがイタリアで作った革を見せてくださいました。
3ミリ厚のショルダー(肩部分の革)はトラ(首筋の皺)も、悪くない感じに入っていて質感良好。
さて、東京の東方面はできる限りタクシー移動して西に戻ります。電車はまだ乱れているので、事務所でのアポまでダッシュ。2月も初っ端から体力勝負です。
新年明けましておめでとうございます
くるくるメニュー(アニリンレッド)×革の蝶ネクタイ
くるくるメニュー(アニリンレッド)にアニリングリーンの蝶ネクタイをモチーフとするリクエストをいただきましたので、お受けしました。
クリスマス前のイタリアンレストランへ向けて出発しました。配色からしてピッタリですね。ご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
「Aging」pop up store限定販売のL字ファスナー財布について
東京駅でのポップアップに合わせて企画販売したL字ファスナー財布は、会期中に全色完売となりました。誠にありがとうございました!
追加生産のお問い合わせが多いのですが、革が限定で、すべて作りきったため、完売のご案内をしております。
但し、アトリエと工場に革の残りがあるか確認中ですので、またお知らせいたします。
レザーツリー
Instagramからの投稿☺
今回のイベント、まだ1枚も売り場の画像を撮影していませんでした!ので、今回のために制作したレザーツリーをアップします(^o^)各所に散らばっていますので会場でご覧くださいませ
クロコ・パイソン・オーストリッチ
Instagramからの投稿☺
基本的には牛革のことが多いのですが、たまにはリアルなクロコダイルやオーストリッチ、パイソンをアクセントにするのも良いかなと爬虫類専門の職人さん作で小さなポーチを少しだけご用意してみました。
11月19日から、エキュート東京で毎年恒例のXmas展示会を開催しますのでよかったらご覧ください。横幅10cm程度の小さなポーチ。コイン、イヤホンや印鑑、時計などどちょっとした物を収納するのに良さそうです。